南部鉄器のフライパンで作る子供も喜ぶウインナーもやし炒め
子供に大好評!ウインナーもやし炒めのレシピ
取り合えず野菜でご飯が進む美味しさ、子供用にウインナーなんか入れて焼いてみました。
子供達にも評判が良くて非常に野菜嫌いな子供にも調理方法を変えて好きなものを加えてやると食べてくれるのもだったりします。
料理器具
材料
もやし・・・適量
塩・・・適量
胡椒・・・お好みで
油・・・適量
ウインナー(子供用)・・・適量
料理方法
まずは、油をひいてから、フライパンを熱します。
それから、次にウインナーを入れ、ウインナーがある程度焼けたら、
次にもやしを投入です。
普通のフライパンと違い、すごく熱が通りがいいので、
あっというまにしゃきしゃきのウインナー入りもやし炒めの完成です。
シャキシャキで温度が落ちないのでカメラのレンズが曇るくらい湯気がでてホカホカです。
もちろん、子供と一緒に美味しく頂きました。
忙しい時でも、さっと作れて子供も喜んでもやしを食べてくれる
魔法?のもやし炒めです。
南部鉄器を使って炒め物をすると、一味も二味も違います。
![]() IH対応の南部鉄器フライパン(蓋付) 南部鉄器 岩鋳 IH 【送料無料】 南部鉄器 IH対応 『 … |
関連記事
タグ
2013年3月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:南部鉄器で作る炒め物料理 未分類