南部鉄器で炒める 味噌野菜炒め
本日も南部鉄器で焼くものを物色しにいってきました。
野菜が食べたくて、香辛料コーナーへ以外に香辛料って高くて適当にポンポン入れているとレジに行ってビックリするんですが、100円均一だったので購入
味付けの仕方を物色&お勉強
取り合えず本日はこれだけを購入
子供にガムを買って欲しいとの事で購入すると あたりがでました。
それでは、味噌野菜炒めの料理方法とレシピ、いっちゃいます。
南部鉄器でつくる味噌野菜炒めの作り方
料理器具
材料
キャベツ・・・8分の1玉程
なすび・・・2本
ピーマン・・・5個
油・・・適量
献立色々味噌・・・適量
ごま油・・・少し
料理方法
購入してきた材料を切ります。キャベツ なす ピーマン
便利な調味料で手抜きっで味付け
最後にごま油を掛けて終了です。
このフライパンですが野菜を焼くと熱が通りやすく、
パリッと炒め物が出来るので、
非常に素材に美味しさが引き立ちます。
はっきりいって、最高です
もう、これを使うとテフロンフライパンに戻れません…。
![]() IH対応の南部鉄器フライパン(蓋付) 南部鉄器 岩鋳 IH 【送料無料】 南部鉄器 IH対応 『 … | ![]() 献立いろいろ味噌白300g/イチビキ/味噌(みそ)//税込\5250以上送料無料◆献立いろいろ味噌 白 30… |
関連記事
タグ
2013年3月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:南部鉄器で作る炒め物料理 未分類