南部鉄器 岩鋳で作る簡単・美味しいこだわり醤油で作った卵焼き作り方レシピ
こだわり醤油の卵焼きのレシピ
今回はこだわりの醤油を使った卵焼きのレシピです。
今回は私ではなく、嫁さんに作って貰いました。
料理器具
料理に使う材料
卵・・・3個醤油・・・適量
油・・・適量
料理方法
この卵焼きですがまず、非常に大事なのが、醤油の選択!
このゴールデン紫って醤油入れて焼くと非常に美味しいです。
最初にまず、卵を割って、ゴールデン紫の醤油を入れて、
溶いていきます
次に、油をひき、しっかりフライパンを熱します。
しっかり熱し終えたら、弱火にして、先程溶いた卵を
卵焼きフライパンに注ぎます。
下の部分が焼けてくるので、端から丁寧に折っていくと…
完成!!です。つまり、普通の卵焼きです。
ですが、南部鉄器という調理器具、ゴールデン紫、という
醤油にとって、とっても美味しい卵焼きに
なっちゃうのです。
南部鉄器で卵焼きを作ると…
南部鉄器の卵焼きフライパンは、火の通りが速いので嫁さんも慣れる迄時間が掛かりましたが普通の卵焼きより、ふっくらと焼き上がり、
断然美味しい卵焼きが出来ます。
また、鉄製なので、こびりつくかと思いきや、全然こびりつきませんね。
|
|
関連記事
タグ
2013年3月3日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:南部鉄器で作る卵焼き系料理